Books 《 渡部の本 》

「学び」の認知科学事典

監修:佐伯胖  編集:渡部信一  大修館書店 3,600円(+税) 2010

本表紙 アマゾンで購入する
  • 初版4000部が完売しました。現在、2刷り発売中

最新の「学び」研究を俯瞰する必読書。全国の著名な研究者34名が執筆
様々な教育現場(幼児教育、初等中等教育、高等教育、特別支援教育、eラーニング、生涯教育など)で役立つ

目次

  • 序章
    「学び」探求の俯瞰図渡部信一
  • 《1》「学び」をどう考えるか
    • 1.学ぶことの二つの系譜松下良平
    • 2.「学び」に関する哲学的考察の系譜今井康雄
    • 3.江戸の学び辻本雅史
    • 4.「ケアリング」としての「学び」生田久美子
    • 5.学習の実験的領域・学習の社会理論のための覚書福島真人
  • 《2》子どもの「学び」
    • 1.生活での学び 学校での学び浜田寿美男
    • 2.遊びと学び麻生武
    • 3.仲間関係の中での学び無藤隆
    • 4.模倣と「学び」佐伯胖
    • 5.「学び」の発達・生きたことばは学びの世界を拓く内田伸子
    • 6.障害のある子どもの学び-自閉症スペクトラム障害を中心に藤野博
  • 《3》生涯を通した「学び」
    • 1.現代社会における大学生の学びとアイデンティティ形成溝上慎一
    • 2.大学における学びの空間山内祐平
    • 3.大人の学び─熟達化と市民リテラシー楠見孝
    • 4.企業における学び中原 淳
    • 5.老人の学び権藤恭之
  • 《4》「学び」のメカニズム
    • 1.学びの脳科学・神経心理学から山鳥重
    • 2.学習における力学系/身体性/意識池上高志
    • 3.学びとワーキングメモリ苧阪満里子・苧阪直行
    • 4.言語の習得辻幸夫
    • 5.動物の学び川合伸幸
  • 《5》 関係と状況の中での「学び」
    • 1.関係論的学び論・関係発達論の立場から鯨岡峻
    • 2.文化・歴史学派(ヴィゴツキー学派)の理論とその展開高木光太郎
    • 3.生態学的学び:知覚と行為の相補的発展三嶋博之
    • 4.学びの評価松下佳代
    • 5.学びのデザイン・協調的な学び三宅なほみ
  • 《6》「学び」とテクノロジー
    • 1.テクノロジ利用による学びの支援大島律子・大島純
    • 2.「学び」と身体空間・メディアとしての身体から感性を読み解く阪田真己子
    • 3.認知ロボティクスにおける「学び」小嶋秀樹
    • 4.リソースの中に埋め込まれた学び・次世代ロボット創出プロジェクトの実践から岡田美智男
    • 5.超デジタル時代における「学び」の探求渡部信一
  • おわりに佐伯胖

TOP PAGE